夏!屋久島2&はいびすかすのゲスト多し。
全体数では高速船、飛行機のお客様は多いですが、予約で来島されるゲストは、フェリー屋久島2や、フェリーはいびすかすのお客様も結構います。
予算はないが、楽しむ時間はあるという、旅には最高、うらやましい!
とか思いながら、朝7時過ぎに宮之浦港にお迎えに向かうわけです。
はいびすかすは、夕方に鹿児島発→種子島の港で一泊→朝日に照らされる屋久島眺めて到着。なんとも気長、優雅な貨物船の安旅。
フェリー屋久島2は、4時間で鹿児島→屋久島。デッキ出たり、サウナあったり、うどんやソフトクリーム食べて、あっという間に到着~。
フェリーが、飛行機や高速船より楽しく感じるのは、あの自由さ!個もよし、集う交わろうと思えば可能なフリースペース。その選択肢を持てるのに、あの価格帯、素晴らしい。
この夏休み期間も、お客様を港に迎えや送りの際、あと、レンタサイクル配達とか、連日、フェリーのドーン!とした恰幅のいい横顔を飽きもせず眺めています(*^^*)
この店名なので、女子旅も来てくれる。女の子は頼ってきてくれるのが、とても嬉しい。元々、一人旅好きからの移住、四国お遍路させていただいた者としては、旅の時間の深みを応援したい。
たくさんの人に屋久島は山だけじゃないのね。屋久島は里もいいね。と、好きになってもらいたい。
そして!毎回、毎回、言っていますが、みなさーん、ゆうこレンタルは、急な坂の上にあります、予約が無くても、電話で宿泊先や宮之浦港に迎えに行きますからね~!