屋久島冬の楽しみ方
屋久島、宮之浦は、冬はほぼ毎日、曇り、北西の風が冷たいです。
けれど、冬は冬で、楽しまなくちゃ。
独身時代は、天候を見て、道路が凍結(するんです、標高が高いので。)しなければ、雪やつららの少し残った、白谷雲水峡や、ヤクスギランド奥なんかにわざわざ行ったけど、今は、子どもが育つまでしばらくお預け。
屋久島の冬は、柑橘類、特に、ぽんかん&たんかんが、どっさり、実ります。
我が家には、ぽんかんの木は、今年、当たり年で、本当にどっさり!あと、レモンや日向夏。。金柑をいただいたり。。
自家製ジュースにしたり、ことことジャムやお菓子、ゆったり贅沢、冬時間。
息子は、毎年、この時期、みかん畑の、毎週末のぽんかん狩りが楽しみで楽しみで仕方ないらしい様子。たぶん、夏の川泳ぎのワクワクと同格。
シーズンオフのこの時期にいらっしゃるお客様には、必ず、うちではもちろん、お店でも、宿でも、ぽんかんをいただくんじゃないかなぁ。シーズンオフならでは。